R-ASAP!

趣味も仕事も全部バイク|YSP福山スタッフ♀のブログ|

  1. TOP
  2. 雑記
  3. 寒くなるとバッテリーの危機が、、、(´・ω・`)

寒くなるとバッテリーの危機が、、、(´・ω・`)

冬~春にかけていただく「レスキュー電話」で多いのが
バッテリーあがり(;・∀・)

冬は、グッ冷え込んだ日に。
春は、久しぶりに乗ろうとした日に。

毎年、同じようにご連絡をいただきます(^-^;

今のバイクの大半に採用されてる
MF(メンテナンスフリー@密閉型)のバッテリーって
前ぶれなく、ある日突然あがる印象が強いです。

そんな冷え込んだ月曜日に、、、
うちのセロー号のバッテリーがあがりました。
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

厳密にいうと、
ちょっと荷物を運んだり、天気が悪かったりで
『数日乗らなかった+冷え込んだ』のダブルパンチで
キャブ車のセロー号には厳しい条件だったのです汗
↑この始動性の悪さが、キャブ車セローの唯一の玉にキズ(-"-)

一発始動をし損ねて、3回目のセル始動で
電圧の限界を迎えましたです。ハイ

ということで。

セロー250 バッテリー充電
▲休日(定休日)の今日、バッテリーを外して

セロー250 バッテリー充電
▲充電しましたよ(;・∀・)

そして、暖かい昼のうちに始動させて
少しばかり乗りました(^-^;

さすが師走。

あっちもこっちも、車が多くて走りにくくて (*-ω-)(-ω-*)ネー
4~5kmほど走ってやめました。

そこそこの頻度で乗ってるけど
今は、一回の走行距離が2~3kmのセロー号。

バッテリーに良いコンディションじゃないので
次に弱らせたら交換です・・・(;´Д`)ウウッ…

コメント

  • 一発始動をし損ねて・・・わかるわかる 
    前 乗っていたXRバハがそうだった 夏はそうでもないのに、冬になると毎日ドキドキもんでしたよ(^^;)
    今は、ちっちゃくなってDトラッカー125ですけど FIの始動性に感激します(^^)b

  • キャブ車のお約束(?)ですよね(^-^;
    (イナズマ号にも泣かされました、、、)

    FIの始動性に慣れると、キャブには戻りにくいです。ハイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA