稀に...バイク屋さんらしいコトを(;・∀・)
イツモシロヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ
愛車のメンテナンスしてますか?
オイル交換してますか?
『乗ってないから。』なんて許しませんョ!!!
走ってなくても、乗ってなくても、動かさなくても
(エンジン)オイルは劣化します。
タイヤに空気、入れてますか?
ちゃんとメンテナンスする人には・・・
信じられないと思いますが
年に数回は
空気の無い(少ない)タイヤで走り続けて
タイヤが外れる。(orパンクする)という
レスキューに向かうことがあります(@バイク屋さん)
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!! アリエナイ。
ドライブチェーンの張り具合を確認していますか?
同じく、ダルンダルンのチェーンで走り続けて
チェーンが外れ、外れたチェーンを噛みこんで
エンジンが割れ、、、( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
↑な場面に、遭遇することもあります。ハイ。
...ρ(。 。、 )
もっと、もっとお手入れをしてあげれば
きっとこのコは・・・
もっと良いコンディションだったはずなのに。
同じ年式、同じ走行距離の車両でも
『大切にされてきたんだ(*´・∀・)(・∀・`*)ネー』
↑と言えるコと
『可哀想に。(*_*、)ヾ(-ω- ) ヨシヨシ』って言いたくなるコ。
本当に違うんですよ(-_-;)
そして普段、目に見えにくいので
案外忘れられるのがエアクリーナー!!!
コレが汚れていると、
エンジンさんが息苦しくなるのです☆
気にして見ないと、目につかないけど
とても良い仕事をしているのです>>>エアクリーナー。
例えば。
(虫嫌いの方、ここからは見ないでください。)
ある日。定期点検をしているコーチンの横を通りかかると
"а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ...オイデオイデ と
見せてくれました。
ハッ!(`ロ´;)
挟まっていますね!!・・・(;´Д`)ウウッ…
▲亡骸が、、亡骸がぁ~
o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!!
コーチン>「アブだねぇ。」
エ、エアクリーナーって
いい仕事してるのね(;´・ω・`A ```
たしかにネ。
▲吸い込めますよd(゚ー゚*)ネッ!
(>_< )ダメッ( >_<)ダメッ
そして、決して特別な走り方をしたわけじゃなく
通常交換サイクルで交換しただけで
エアクリーナーさんは、、、
▲これくらいに良い仕事をしています( ̄^ ̄ゞ
(左=使用後、右=新品)
YAMAHAのWebSiteに、
定期交換部品のご案内が掲載されています。
車検が必要な排気量の場合は、
車検の時に、ある程度の点検が行われるのですが
(整備とは違いますよd(゚ー゚*))
車検のない排気量にお乗りのライダーさん
車検が無い=整備しなくても良い。わけじゃないですョ。
愛車のお手入れをお忘れなくですd(゚ー゚*)ネッ!
だって、、、乗りっぱなしのヨレヨレバイクを見かけると
本当に悲しいんですもの...ρ(。 。、 )
コメント
あるある!
整備士あるあるですよ!
1.ボンネット内の猫!
2.エアクリーナ内の虫! トンボ、セミ、カナブン、蜂、他多数etc.
3.エンジンオイル空っぽ!? クーラント空っぽ!!!
結構色々有りますよ~!!
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚!!!!!
ね、猫!?
猫なんですか!!??(`ロ´;)
猫...。(´・ω・`)
車だと、バッテリー液空っぽと
クーラント空っぽは、経験済みですσ(・・*)アタシも
もちろん、『やらかした人』ですが(^-^;