身長155cmの足つきチェック★NC750X DCT
お手ごろ価格で乗りやすくて、
教習車にも採用されてる...

NC750が入庫しました。
www.goobike.com
ホンダ NC700X DCT |YSP福山 モトユニ加盟店|新車・中古バイクな...
NC700X DCTロングツーリングも楽に走れます!!。新車・中古バイク情報のことなら【バイク、まるごと。グーバイク(GooBike)】!日本最大のバイク掲載台数を誇るバイク情報サイト!全国の新車・中古バイクが様々な条件で検索可能です。グーバイクならあなたにピッタリな1台が見つかります。
NC750X DCTというグレードです。
NCと触れ合うチャンスが少ないので
詳しくないのですが...いっぱいグレードがあるのね
教習車に採用されてるのはNC700???
とりあえず、勝手なイメージだと
軽くて足つき良好と思ってるんだけど...

...なぜだ
メーカーサイトを確認すると、
>>>諸元表のシート高は800mm。

片足(左)で自立すると、
もう片足(右)から地面は遠い...。

左にオフセットして自立してます。
(半ケツポジション)
足つき良い感触ゼロでした...
ちなみに。
シート高820mmの↓MT-09↓で
両足が届いたんですよ!?
この違いで考えられる原因はただひとつ。
シートの幅🤔

くびれてるMT-09

くびれ...無し😅
20mmもシート高が違うけど、
このほんの少しの『くびれ』の差が
足つきに直結します
ただ・・・くびれればくびれるほど
着座面積は少なくなるので、
お尻が痛くなりやすくもなります。
まぁ。でも、↑それ↑は、
「休憩多め」や「たまに立ち乗り」等
お尻の血行を良くしてやれば済む話なので、
やっぱりくびれは大切です。ハイ
そしてもちろん、大きい人@店長は

余裕でした。
・・・。ダヨネ