セローが生産終了します😭(次は「復活」しません。)
ついにこの日が来てしまいました...
マウンテントレール「SEROW250 FINAL EDITION」を2020年1月15日より発売します!
なお、国内向けのSEROW250は当モデルをもって生産を終了します。 https://t.co/sqAQiLBLYC pic.twitter.com/KgJ8YHoA7A
— ヤマハ バイク (@yamaha_bike) December 5, 2019
さらっと書かれてるけど
ものすごい重大発表ですよ!
(_≧Д≦)ノ彡☆
国内向けのSEROW250は当モデルをもって生産を終了します。
セローが無くなるなんて。
セローが無くなるなんて。。
セローが無くなるなんて。。。
私ね...
セローのご購入に悩んでるお客様と
お話(接客)させてもらう時に
「私も乗ってますよ~」
「いま乗ってるセローが壊れたら、
次もセローを買うと決めてます」って
いつも言ってたんですよ。
言ってたのに!!!
次が買えないじゃない(_≧Д≦)ノ彡☆
お昼にリリースされてから、
SNSを見ていると
『きっとまた再販されるんでしょ』
↑と思ってらっしゃる方が散見されますが
次は無いです。
無いからショックなんだよぉぉぉおぉ...😭
一番最初にこの話を聞いたときに、
「手に入らなくなるくらいなら
(無理して)もう1台買っちゃう!?」
↑って一瞬本気で思いました。ハイ
生活が破綻する気しかしないので思い止まりましたが。
最終モデルとなるFinalEditionは
カラーフレームを採用した
「グリーン」「レッド」の2カラーです。
1985年の初代のカラーリングを彷彿とさせる設定だそうです。

このあたりとか...(1985年)

この頃(1987年)かな?
個人的には・・・

このカラーの印象が強いです。
きっと、みんなそれぞれの
「セローといえばこの色!」があるんでしょうね😊
ちなみに。2019年カラーのセローは
メーカー完売となっています。
残るは店頭在庫のみ。
YSP福山では3色ともに在庫があります。
たぶん...(MT-09の借金が終る)
来年まで売れ残ってたら私が一台買うと思う。
ε-(`・ω・´)
イナズマ400を2台持ってる人ですから@私
セローが2台あってもいいと思うの。