8/21 サーキット走行会レポ☆
受付開始時間・・・
AM7:00 早ッ・・・(;´Д`)ウウッ…
YRA並の早さです。ハイ
岡山国際に朝7:00に到着しようと思ったら
福山出発は朝5:00。
ということは、4時起き(できれば3時半頃が望ましい)
早起きは大ッ嫌いなんですがσ(・・*)アタシ
サーキットがからむと、どうにか起きれちゃうから不思議です。
予定通りに5時出発...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
そして、今回の参加者さんの一番最後に到着。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダメジャン
天気は薄曇?
「晴天の猛暑日だったらどうしよう」と心配しましたが
うんざりするほどの暑さじゃなくてよかったですd(゚ー゚*)ネッ!
お仕事の都合で参加できなかった方もいらっしゃいますが
σ(・・*)アタシも含めて総勢6人+サポート1人
サーキット初体験の方が7人中5人!
最初のうちは、σ(・・*)アタシの後ろを走ってる方が多かったので
「少しでもライン取りがわかっていただければ」と
がんばってみましたが、ちょっとくらいは参考になったでしょうか?
(;´Д`A ```
↑教えてあげます!と言えるほどに上手くなくてゴメンナサイ。
σ(・・*)アタシが走ったのはマイペースクラス。
比較的のんびりだったのかな?
それでも、コースアウトと転倒者が多かったですね~(>_<)
赤旗中断も1回。
少し気になったのが、転倒&コースアウト時の対処法の説明がなかったこと。
コースアウトした後、自走でコース復帰が出来ればいいですが
そうでなかった場合ρ( ̄∇ ̄o)
①グラベル(砂利)に埋まって動けなくなった。
②転倒して自走不可能になった。
そんなときは、速やかにバイクから離れてタイヤバリアやクラッシュパッドの上
金網の外など、安全な所へ避難しましょうd(゚ー゚*)ネッ!
もし、砂利の中に埋まってバイクが自立してる場合でも
砂利の中へ寝かせるようにしましょう。
コースアウト後の砂利の中で
またがったままでジッと止まっている方を見かけちゃいました。
(その間σ(・・*)アタシは2周走ってます。)
無傷の愛車を横たえるのは、とてもとても悲しいコトですが
(自走でコース復帰ができない場合は)
それが他の参加者への気配りです。
もし立ったままのバイクがある場所へ
同じように転倒車があった場合
立ったままのバイクは壁になって損害がひどくなっちゃいます。
「またがったままで立ち往生しちゃったこと」自体が悪いというわけじゃなくて
参加者への説明不足なのかな?
知らないから、初めてのコースアウトで
どうすればいいかわからなくて当然ですよね。
少し残念(>_<) それともアタシが気にしすぎなのかな??
自分がサーキットにお邪魔し始めた頃に
イロイロ教えてもらった事。受け継いでいきたいなぁ。
もうひとつ。
例えば、衝撃の転倒やコースアウトを目撃した時
ついついソコをガン見して・・・
『ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!! 自分もコースアウトするぅぅぅうぅ~』な緊急事態
最後まで諦めない。
もし目が離せなくてソコを見てたとしても、
どうにかこうにか頭はグリッとコーナーの先に向ける
↑それだけで、案外なんとかなっちゃうこともありますョ☆
そんなに頻繁に走れるチャンスがあるわけじゃないですから@サーキット
ちゃんと無傷で家に帰り着いて
『あぁ。楽しかったね♪』って言えなきゃ寂しい(ノд-。)クスン
コメント
のーん(T∀T)!遅くなりました(;_;)
ライスポお疲れ様でした(>ω<)
隣のピットからいそいそと声をかけにいった者です( ̄∀ ̄)笑
ちゃぼさんめーっちゃ!かっこよかったです(/ω\*)惚れちゃいます(/ω\*)
いつかは!大型取ったら!と夢は膨らむばかりです。
その時は色々教えてください(TДT)
あ、写真が数枚ありますので、またR1乗りの店員さんに渡しておきますね><
全然上手く撮れてませんが(ρ_;)
本当にかっこよかったです∩^ω^∩★
お疲れでした。
いつかは走ってみたいとは思うんじゃけどねぇ~。(笑)
まずは『体験走行』からかの?
『先導無用』なペースで。(遅)
>ちかさん
書き込みありがとうございます☆
写真まで撮っていただいたそうで
ありがとうございます!!!
実は、ついつい・・・
お客さんと一緒になって楽しんでしまいσ(・・*)アタシ
写真を一枚も撮ってませんデシタ(;´Д`A ```
大型、取っちゃいましょう☆
そして、今度の走行会はぜひ一緒に走りましょう♪
あ。(もちろん)大型じゃなくても走れますよ。
σ(・・*)アタシもサーキットデビューは200ccでした。
(しかも、最高速で90km/hくらいしか
出せてなかった気がします(^-^; 何とかなるものです。)
> k(仮)さん
体験走行はいつでも出来ますよ☆
2周で1050円だったはずです。
ガンマで走ると楽しいですよ~♪