虫取りクリーナー、使ってみました(*・ω・)ノ
観戦ツーの帰り道、
夜の高速道路を走ったので・・・
▲シールドはこうなるわけです(-"-)
夏じゃないので、それでもまだかわいいほうかな?
夏の夜なんか…この比じゃないくらいに
ビッシリ虫まみれになりますから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
しかも、水で拭くと
虫の油分(?)が伸びるし・・・(;´Д`)ウウッ…
「ウーロン茶がいいよ」なんて耳にしたこともありますが
ウーロン茶でヘルメットを拭くのは...ちょっと(´・д・`)ヤダ
ということで、虫を付けたまま走って 変に拭くと汚れるんだもの
家に帰って→水に濡らしたティッシュで拭いてました。
そこで。この間から、
YAMAHAの用品さんからイチオシされてるρ(・д・*)
▲YAMALUBE虫取りクリーナーを試してみましたョ。
実は、半信半疑だったんですよ( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
「どうせゴシゴシ拭かなきゃいけないんでしょ?」って
▲ ゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ あっさり拭けた!!!
ひと拭き、ふた拭きでツルンと取れましたよ@虫!
虫エキス(油?)が伸びることもなく。
(・∀・)イイネ!!
意外にね、サーキットを走る時にも
虫まみれになることがあるので(サーキットは山間部)
一本あると便利そうですネ(^-^)
店頭にサンプルを置いています。
興味のある方は、一度お試しくださいませ(*・ω・)ノ
(24日の走行会にも持って行ってみようかな)