MT-07に試乗したのだ。v(・∀・*)♪
Facebookを見ていると、全国のYSPさん達が
MT-07&YZF-R25に・・・
「試乗します!」とか、「試乗しました♪」とか、、
チラホラ書かれていて(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
羨ましかったんですよッ!!!
”(*>ω<)o"クーーッ
でもね。やっとね。。私もね。。。
▲講習&試乗会に参加しちゃったんですよ(ΦωΦ)フフフ...
開催されたのは、店が定休日な昨日(水曜日)
センシャアメフラシなコーチンの洗車のおかげなのか
前々日から降水確率が急上昇...
店が定休日なおかげで、一日時間のあったσ(・・*)アタシ
移動に2時間少々かかる場所での開催だったから、
午後からの参加を予定していましたが
急遽…朝5時起きで午前の部に参加してきましたよ(;・∀・)
だってね。朝から行けば、もし雨が降ったとしても
午前・午後のどちらかで、
ドライコンディションで乗れるかもしれない!?
↑と期待したんですよ(ノω・、) ウゥ・・・
一応。雨でも乗るつもりで、カッパもブーツカバーも
雨用のヘルメットも持って行きましたです。
▲先に座学を1時間ほど。φ(゚Д゚ )フムフム…
(;゚д゚)ァ.... みなさん、まずは
車体のデザインは、
ダブル・デッキストラクチャーということで
▲メーターデザイン。ギアポジションが付いてます。(・∀・*)
・・・このアングル大好き
▲始動ですよ♪
NEWモデルのこの瞬間って・・・ドキドキしますね(*ノェノ)キャー☆
そして、いろいろ写真を撮って眺めまわしたあとは
▲先導車についてグルグル試乗しちゃいます...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
いやぁ・・・
数百mある直線をフル加速して、
パイロンをクルクル曲がるコースでしたが
良い(アクセルの)開け心地です。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
MT-09の時は、じゃじゃ馬っぷりに驚きましたが(;・∀・)
MT-07はなんだか全てがほど良いですね
2気筒の690ccと聞いたので、(初めての2気筒だったんですσ(・・*)アタシ)
ドコドコしたらどうしよう(-ω-;)ウーン...
↑なんて心配してたんですが
ドカンッじゃなくて、ドスンドスンしてなくて
癖も無くて、なかなか良い感触ですよ~ (*'∇')ウフフフフ♪
エンブレもほど良く効くし。゙d(・ω・*)ネッ
σ(・・*)アタシは…根っからのスポーツ乗りなので
MT-09を買っちゃいましたが...
とっても乗りやすいので@MT-07
初心者さんや、リターンライダーさん、
女性の方とかにもオススメできますね☆(^-^)
車体も軽いので、押し引き取り回しも楽々だし♪
↑これが重いと、乗るのが面倒になっちゃうんです(ノω・、) ウゥ・・・
▲MT-09も来てました(≧∇≦)ノ♪
ギュンギュン走るのは、やっぱりこっちかな?(^-^)
MTシリーズって、いろいろ選べるから大好きですョ
さてさて。走り心地をしっかり確かめた後は
恒例の足つきチェックですよ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪