全日本ロードレース観戦ツーリング②
集合写真を撮った後は...

いよいよ・・・

ヤマハファクトリーのピット見学へ!

ここから先のピット裏は
写真はもちろん、動画も撮影厳禁です。
このシャッターの『向こう側』は
こんなチャンスでも無ければ、絶対に入れない場所...
(;´Д`)...ハァハァ❤
ファクトリーチームの方の説明を聞き
ピット内を通り抜け・・・

いつもピットウォークで遠巻きに見学する

ピットの中へ!!!
こんなにマシンに近づけるチャンスは無いのです!
ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃
知恵熱出そう。

中須賀選手愛用のヘルメットと椅子もありました。
ここまでが、
団長店特典のピット見学ツアーです。
『羨ましい』と思われた方は、
(団長店はYSPが順番に務めるので)
行きつけのYSPさんが
団長店を務める時を要チェックですよ!!
ちなみに。岡山大会の場合
中四国関西京滋のYSPが務めるので
次に福山が当番になるのは随分先かな
見学ツアーが終ったら、
私はもうひとつ大仕事ε-(`・ω・´)

再びヤマハさんのピットに戻って

スイングバナーを持って...
スターティンググリッドに立つこと!!!
ちなみに↑の写真の段階で
めちゃくちゃ緊張しています。ハイ
だって・・・

何もかもがめちゃくちゃ近い。

ピットも近い。

近すぎて画面に入りきらず...。
(出発する前田選手)
そして、ファクトリーのお二人が出発する姿は

(私が)緊張しすぎてピンボケでした。
なんという不覚...
最初のウォーミングアップ走行?が終ったら

スターティンググリッドへ。

「バナーを持っててあげるから、
グリッドの見学をしておいで」と言ってもらってるの図。
でも。一番のお目当ての中須賀選手は

とても人気で近づけず...

(*ノωノ)キャー❤

凛々しい野左根選手。
そしてそして、団長店特典の

中須賀選手とのツーショット写真を撮ってもらいました!!!

(*ノωノ)キャー❤
アップに耐えれる歳じゃないので@私
中須賀選手のお顔だけどうぞ😅
えぇ。もぅ...緊張と幸せの最高潮ですわ。
ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃
しかもね。さらにね。

握手もしてもらったの。
めちゃくちゃ嬉しそうだね>私
(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
↑↑↑そんな一大イベントは
本当はすべて社長が務めるものでした。
が。
「レース好きなちゃぼさんに行かせてあげて」と
全部譲っていただきました😭
この世の楽園がココにありました。
・・・後のことはあまり覚えてないけど
(緊張感がオーバーフロー...)
大役を務めた後は、ヤマハ応援席に戻って
いつも通りに『大旗を振って!』と
参加者さんを巻き込んだり、
『あっちのほうから見に行こうよ』と
巻き込んで大移動したり😅
最後まで大騒ぎでしたw
ご参加いただいたみなさま、
お付き合いいただいたみなさま、、
私の面倒を見てくださったヤマハさん。
ありがとうございました!