サーキットで『ゴボウ抜き』に・・・(´▽`*)アハハ
↑されて来ましたが(゚Д゚ )ナニカ?
(ノω・、) ウゥ・・・
ま。わかってたことなんですけどね~♪
1分50秒で区切られると、ちょっと敷居が高いです。ぁぃ。
一人じゃ(トランポ号への)積み下ろしが出来ないので
kさんにサポートとして同行してもらい、、、
トランポへの積み込みもしてもらい、
岡山国際までの運転もしてもらい、、
Pitで降ろしてもらい、、、
気分は・・・
ワークスレーサー!? σ(・・*)
ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!
いやぁ・・・
練習枠で走ってる皆さんの雰囲気に気圧されまして(;´Д`A ```
初めてのサーキットに匹敵する緊張っぷりだったんですσ(・・*)アタシ
緊張のあまり、お腹まで痛くなる始末。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
『速そうな人ばっかりいるぅ~』
『帰りたいカモ~』ってグズグズでした。はい。
kさんに「まぁ、大丈夫だから行って来い。」と送り出され
走行開始早々に移動式パイロンに・・・
\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!
・・・。
ゴメン、m(。≧Д≦。)mゴメンヨー!!@一緒の練習枠のみなさん。
ヨレヨレになりながら15分ほど走った1コーナーで
ガリッと
『つま先』擦って心が折れてPit in(ノд-。)クスン
(↑つま先を擦るのが悪い癖)
周回を重ねるごとに心の折れっぷりが目に見えたらしいデス@kさん曰く
そして2本目。
今度はそれなりに、それなりに、、
1本目よりも走ってる台数が少なかったらしいので
一度まとめて抜かれた後は、基本的に一人旅(;・∀・)
YRAで教えてもらったライポジの研究をしてみたり
ブレーキングのお試しをしてみたり、、、
↑やっぱりわからなくて悶々としてみたり。"o(-_-;*) ウゥム…
わからないコトがわからなくなって叫んでみたり
ア゙━━ Σ (lli´Д`) ━━ッ!!! モゥッ!
↑ヘルメットの中で絶叫
一人旅と、後続車さんに気をつけるコトに慣れてしまえば
案外快適♪(´▽`*)アハハ
慣れてくるとペースも上がるらしく
2本目は無事に30分走りきりましたε=(。・д・。)フー
「2本目は比較的普通に走ってた」@kさん曰く
エ? タイム??
相変わらずですよ。
練習枠にいた皆さんの中で一番遅いです( ̄^ ̄) エッヘン
▲でも、タイヤだけは微妙に勇ましい・・・(;´Д`)ウウッ…
ということは、
やっぱりタイヤのグリップに依存して走ってるということで
ダメ(*・д・)σジャン>>>アタシ
▲積み込み完了。kさんありがとう。ペコリ(o_ _)o))
YRAほどじゃなかったけど、暑かったデス。
▲初練習の記念写真@スッピン(;・∀・)
そして、またkさんの運転で帰路へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
▲吉備SAの赤鬼ラーメンが大好物です(*ノノ)キャ