鈴鹿8耐を見てきました① (´∀`*)ウフフ♪
行って来ました(*・ω・)ノ
>>>コカコーラZERO 鈴鹿8時間耐久ロードレース
・・・正式名称、長いですネ
1978年から開催が始まって、今年が38回大会。
σ(・・*)アタシは、縁あって2011年から観戦に行ってます。
(今年で5回目)
ということで。
今年も...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
店が終わった後、そそくさと家に帰って
お風呂に入って出発したのが21時。
▲今年も車に乗せてもらいました。
ありがとうございます!!!
▲サービスエリアで休憩したり
助手席で(*_ _)zzZ ...ウトウトしながら
鈴鹿サーキットに到着したのが>>>朝3時前頃
6時40分のゲートOPEN前にはゲートに並びたいので
少し仮眠して・・・
▲6時頃には行列に参加(;・∀・)
今年は最前列取れませんでした。
▲オレンジ色の鈴鹿オフィシャルのみなさん(*◕ω◕)❤
無事に入場したら、まずは何より・・・
▲YAMAHA応援席を確認。
▲YAMAHAのPitが良く見えます♪
そして、お楽しみのPitウォーク1回目。
▲1回目は比較的人が少な...
▲少な......くない(;・∀・)?
▲今年、めっちゃ多いョ・・・(;´Д`)ウウッ…
もちろん、σ(・・*)アタシのお目当てはYAMAHAチームなので
▲#7
▲#14
▲YAMAHA FACTORY #21
カッコいいねぇ(;´Д`)...ハァハァ❤
Pitウォークはキレイなおねーさん達も
たくさんいらっしゃるので
▲YAMAHA
▲外国の方(一番カッコ良かったです☆
同じ人間とは思えないくらいのスタイルが
( 人+・ω・)素敵デス★.:゚+。☆
▲EVAのおねーさんの周りは大変(;´Д`)
ただね。おねーさんには全く興味が無いんです(^-^;
それよりもっとマシンとPitをしっかり見たい...
↑これが、傘が邪魔で見えないんですよ(。-д-)(-д-。)ネェー
あとは、おねーさんを撮影したい人と
バイク&Pitを見たい人σ(・・*)でモミクチャになる
最前列付近・・・(;´Д`)ウウッ…
バイク系を見たい人と、おねーさんを見たい・撮りたい人で
戦場みたいなことになるので
もう少し上手く住み分けられたらいいのにね(^-^;
そんな人混みをかき分けて・・・
▲藤原儀彦さんと一緒に撮ってもらいました(≧∇≦)ノ♪
▲MuSASHi RTハルク・プロ
▲フリー走行でエヴァ転倒(>_<)
▲こちらも(>_<)
▲Pitが(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ザワザワ...
▲(; ̄ー ̄)...ン?
▲キアヌ・リーブス登場。
▲このバイクでデモランしてました。
とりあえず。すごい人混みにモミクチャになりながら
2回のPitウォーク完了(;´・ω・`A ```
あとは開始を待つばかり。
...続く。