雨だと思ってた水曜日。
予報はずっと『雨』だったのよ。
雨の予定だったからね、
バイクじゃなくて、散髪 その他
用事を消化しようと思ってたのよ。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
思ってたんだけど...
前日の天気予報は「晴れ」に好転
乗るでしょう!!!!!
気温も高いし、乗らないなんてダメ。
そして、目的地は、、
そろそろ塩(融雪剤)を撒かれて
近寄れなくなる真庭市の
もちろん目的は・・・
通ってたLOGLANDさんは
夏(その前?)から故障中で、
自販機うどんが欠乏していたのですよ。
今日もログランドさんは故障中のままでした(´・ω・`)
もみじの里さんに気付いたのは
給食ツーの下見をしてた時だったんだけど
なかなか立ち寄れず😅
やっと今日、目的達成です!
うどんの下に具が入ってることが多い
自販機うどんだけど...
こちらは、最初から具が上に載ってるスタイル。
新しいです😀
天ぷらがね。
手作り感満点でめっちゃ美味しい!
通いたい!!!
↑と思ったけど、片道80km弱。
気軽にとは言いにくいかな...
でも。
『遠くて行けない』というほどの
距離でもないもみぢの里さん。
宇品・岩国は、市街地が含まれるので難易度が高くて
(バイクから離れられない私には)
倉敷は、食べるお店の環境が微妙。(;・∀・)
ガッツリ食べれる@私の場合
2杯食べれそうな量だったので...
気軽に行きにくいなら、
一度にたくさん食べる作戦で
次は、きつねと天ぷらの2杯食べようと思います。
ε-(`・ω・´)フンッ