#8耐の持ち物 ε-(`・ω・´)
いよいよ1週間を切りましたよ~
《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
夏です。
夏の祭典がやって来るのです:(;゙゚'ω゚'):
ゲートOPEN時間も発表になり、、、
決勝日の鈴鹿の天気予報に一喜一憂する日々。
σ(・・*)アタシが出発するのは、例年通り
来週の土曜日の仕事終了後
今は持ち物の最終チェック中です( ̄^ ̄ゞ
毎年、1年前を思い出しながらなんだけど
今年は・・・
先日の鈴鹿テストに行ったおかげで
ある程度、荷物の予行演習はできてます!
まずは、絶対に忘れてはいけないシリーズ。
▲チケット(;・∀・)
観戦+指定席+グッズ引換+PITウォーク
今年はクレデンシャルケースは購入済み☆
↑これ、売り切れる時があるので
早めの確保をオススメします。
(σ(・・*)アタシは記念に毎年買ってます)
▲一応...♀らしく
日焼け止め+デオシート+首に巻く涼しいヤツ。
(お金とチケット以外の)何を忘れても、
絶対に忘れることが許されないのは
日焼け止め!!!
昔々、若い頃
何も知らずに真夏のサーキットに行って
エライ目にあって以来、
紫外線に晒される時は絶対に日焼け止めです。
日光に晒されてはならぬッ ε-(`・ω・´)
↑酷いと水ぶくれになるョ。
ウォータープルーフのSPF50を
3~4時間おきに塗りなおしますが、、、
厚塗りになると、
皮膚呼吸ができなくなった感じで
とりあえず不快です・・・(;´Д`)ウウッ…
ということで。
▲洗顔(メイクオフ)シートと
オールインワンジェル。
洗顔シートで、顔をコシコシ擦って
水洗いすると~
すっきりサッパリです(*'∇')ウフフフフ
えぇ。
すっぴん100%です。(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
大丈夫、みんなが見てるのは8耐ですから!
少々、すっぴんの人が歩いてても
誰も見てません。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
あ。
ちなみに男性の方にもオススメです。
水洗いってサッパリしないと思うんですョ。
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
※ボディ用のシートで顔を拭くと・・・
ヒリヒリして大変ですからネ ×( ̄^  ̄ )ダメ
あとは・・・
▲雨対策にレジ袋!
(σ(・・*)アタシは三角折り派)
▲100円カッパ!
そして。
▲カメラ!
今年は、ミラーレス。
去年はコンデジだったんだけど・・・
表彰式がねイマイチでした
▲ある程度は撮れたんだけどね(2016年コンデジ)
一昨年(2015年)は、ミラーレスで
▲遠くからで...
▲お気に入りの写真が撮れました(*◕ω◕)❤
ということで。今年はミラーレス!
デジイチも持ってるけど、
重量的にも質量的にも、、σ(・・*)の体力を奪うから無し。
走行写真は、プロの方の写真を見て楽しみます(;・∀・)
そして、意外に忘れられそうなのは
>>>FMラジオ!
グランドスタンド周辺にいれば
ある程度聞こえますが、
外周に出かけてしまうと
アナウンスは聞こえません。
去年まではipod nanoを持ってましたが
バッテリーが8時間持たないので
今日、amazonでポチリました!!!
(1,900円)
レースは、アナウンスも楽しいんですよ~☆
d(゚ー゚*)ネッ! ←コレ、めっちゃ大切!
帽子は・・・
▲ヤマハさんの応援グッズでもらえるから
大丈夫(๑•̀ㅂ•́)و✧
( ´△`)アァ-
待ち遠しい...
今は車で連れて行ってもらってるので、
カッパは100円カッパだけじゃなく、
バイク用のカッパと長靴も持参してます。
(車の中に保管)
※100円カッパは、その場しのぎならいいけど
サウナスーツと同じなので...
真夏の長時間着用には向きません。