万が一のハイエース引退に備えて、トランポ案を
うちのハイエース号は今年21歳。
荷室は雨漏り...
ボディは錆穴との戦い😂
そして、維持費のかかる1ナンバー。
維持費の部分はがんばるので、
まだまだ活躍してもらうつもりだけど
万が一の「Xデー」に戦々恐々...
そんな先日、Twitter経由で
気になる情報が流れてきました。
d.365(ディードットサンロクゴ)
349 Posts
2666 Shares
これなら家族と1台のクルマでサーキット走行に行けるかも!? バイク車載リアキャリ...
バイク趣味が高じてくると、やっぱりサーキットを思いっきり走りたいと考えるもの。しかしそうなると、サーキットまでバイクを運搬するのにバンなどを改装したトランスポーター(トランポ)を用意する必要があったりと、いろいろ用意すべきモノが増えてくる...
↑バイクを積めるキャリアキット
キャンピングカーの後ろに
(同じ要領で)原付や自転車を
積んでるのは見かけるけど、
大型のスポーツバイクってすごい
国内発売はないらしいけど、
ちょっと気になる😅
ただ...法律(保安基準等)と、
国内仕様の車の強度的にはどうなんでしょうね???
そして、もし仮に合法だとしても
車外に200kg弱~200kg超を積むと
操安性も気になるところ...。
お手軽なのはトレーラタイプだけど
軽四じゃ引っ張れないし、
トレーラーにも車検が必要。
(´-` )ンー...
ということは。
やっぱりN VANが最有力!?
・・・でも。購入するとしたら
130~140万円(-_-;)
たぶん、直すね。
まだまだ頑張ろうね>ハイエースさん。