身長155cmの足つきチェック★TRACER900
モデルチェンジして発売されて以来
ずっと気になってたんです...

TRACER900
気になってたんだけど...
なかなか展示も出来なくて
展示したいのはGTなので(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(入荷する時にはご成約車で)
触れ合うチャンスが少ないのです。
>TRACER
ですが。
▲試乗車になる予定の車両が
今日入荷しましたよ!
跨るッ!
跨りたい!!!!!( ✧Д✧)
店長( ・ω・)>「足、届く......!?」
わけないじゃないですか。
(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
そういう問題じゃないんですよ。
足(両足)が届くかどうかじゃなくて
半ケツ落としだろうと、
全ケツ落としだろうと、、
乗れそう or 無理っぽい
の感触の問題です。
(*・ω・)ノハイ せっかくなので、
2段階に調整可能なシートの両方を。
大きい人→店長(177cm)と
小さめな人→私(155cm)@体重は倍近く違います。
という二人で、定点撮影で比べてみました。
ちなみに初期型トレーサー
(MT-09 TRACER)の足つきは...
そして、まずは・・・
低いほう(850mm)のシート高
楽じゃないけど、まだ乗れます。
乗り降りも(私の場合は)
ちゃんと自分ひとりで出来ます。
ただ・・・路面の状況が悪いと
かなり厳しそう😥
「ひとり+ノーマル足回り(ローダウン無)で
ツーリングに行きなさい」
↑と言われたら、遠慮したいですよ
そして、選べるシート高(865mm)...
どがぃになっとるんじゃあぁああぁぁぁ!!?
(訳:どういうこと!?)
ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃
高すぎじゃろう!!??
自立しようとして左足で支えたら、
右足側はステップまで届かず。
ハンドルが広くて、
上半身のベストポジションが掴めず。
ちなみに。
あまりに厳しいポジションだったので、
『頭』を、真っ直ぐにも出来ませんでした(^-^;
あまりに危なっかしかったので、
自販機にジュースを買いに来た・・・
▲整備士たむちゃんを確保。
コケそうなので見守ってくださいぃいぃいぃ........
コケかけたら受け止めてくださいぃぃ。。。
あぁ。もぅ、ゴメンナサイです。
これは無理なやつです。
このTRACER号、試乗車になるから
乗ってみたいんだけどね~・・・
(´・ω・`)
コメント
こんにちは、いつも楽しく拝見してます。TRACER900gtに興味があり、お店には2回程、お邪魔させて頂いてます。
TRACER900が入荷したんですね、1度試乗したいのですが、試乗車デビューはいつ頃になりますか?
こんにちは(^-^)
コメントありがとうございます!
トレーサーの試乗車は、
ご希望があればいつでもお乗りいただけます。
ただ、まだ走行0kmのため
新品タイヤで滑りやすいのと、
新品ブレーキで初期制動に注意が必要です。
↑この点だけご了承くださいませ。
あわせて、ガラスコートをする予定にしているので
作業期間中はお乗りいただけない場合もあります。
ご来店の前にお電話でご確認いただければ確実です。
ご検討くださいませ。