行ってきました!【鈴鹿8耐】合同テスト③
パドックを満喫した後は、
ピットビルの上(3階)にある・・・
ホスピタリティテラスへGo。
今年は、このエリアに
『YSPブース』が設けられます。
屋根付きのエリアでゆったり観戦可。
+
パドック見学もできるから気になったんだけど...
『※観戦席の構造上(ピットの真上)、
ピット作業は見えません』
↑ということで、諦めましたです😅
でもね。

3階席より張り出した、2階席があるけど...

見えないことはないような?
『真下のピットに限る』だけどね。
ちなみにヤマハのピットは
最終コーナー側の端っこに近い場所です。
(表彰台の下あたり)

メインストレートは近いよ(*'∇')
ただ『近い』+『速い』で
撮ろうとしたけど、写真はほぼピンボケw
唯一、見れる写真になったのが
野左根選手で良かった
TECH21カラー良い感じです♪
しばらく3階テラスから見学した後は
お待ちかねのご飯。

パドック内にあるレストランで

冷やし担々麺!
辛さに弱くない私も
食べ終わった後に『辛い辛い』と悶絶気味だった
パンチの効いた辛さでした😅
ちなみに。ちびっこはたぶん無理だと思うのです...
満足ですよ~ ε('∞'*)フゥー
そして再び観戦席に移動して見学してると
テストの合間に...
なにやら気になるアトラクションが?
V席から見てると、カートっぽい車両が
続々とコースインしていくのです🤔
場内アナウンスを聞いていると
走れるらしい???🤔🤔🤔🤔🤔
ということで。

体験してきました!
>>>サーキットチャレンジャー

乗るマシン(?)はコレ@電動です。

シグナルスタート。...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
あぁ...
(たぶん)一生見ることはないと思ってた景色です。
めちゃくちゃ楽しいッ!
(;´Д`)...ハァハァ❤
そして いろいろ満喫した後は...
チラッと写真を撮り。
早めに家路につきました。
でもね。美味しいご飯は見逃しませんよ!

鈴鹿パーキングの『ぼつ焼き丼』
美味しかったです♪
8耐の決勝は7月28日(日)!
去年まではBSでスタートからゴールまで
ぶっ通しで中継されてたけど、
今年は日テレに放映権が移って・・・
スタートから数時間(BS)→
→Hulu(有料ネット配信)
→ゴール(BS)という細切れ放送です😥
指定席券は完売してますが
自由席でOKなら、観戦券はまだ手に入ります。
さらに16~22歳の方は
『ヤング0円キャンペーン』で無料招待されますよ。
(※事前登録が必要です)
気になる方は、ぜひぜひ鈴鹿へGo。