通信制限にひっかかる(´・ω・`)
冬になると、「塩(凍結防止剤」を敬遠して
バイクに乗らなくなる@私。
働き方改革?とやらで、
今月は少し多めに休みをもらって
昨日(水)・一昨日(木)と二連休だったのに
引っ越した家の排水管工事(不具合解消)と、
雨の予報でバイクに乗れず。
(´・ω・`)
引きこもった2日間のおかげで

通信制限にも引っかかりました。
(3日で10GBまで)
もぅもぅもぅもぅ!!!
(_≧Д≦)ノ彡☆
とりあえず。
早く『塩』から解放される春が来ないかなぁ...
塩の心配がなくなったら
春のツーリングの下見に行きたいんですよ。
まだ、日程も何も決まってないけど
美味しいご飯と・・・久しぶりに
「サーキット体験ツー」にしたいなぁ。と思ってますよ🤔
ちなみに。
洗車をさぼったセロー号で
↓塩被害を痛感してます。ハイ↓
バイクの天敵『凍結防止剤(塩)』が巻かれる季節です。寒いけど、冬はマメに洗車をおすすめします。ということで...チェーンを巻いて、雪の日も通勤に大活躍しているうちのセローのシート下フレームの写真をどうぞ。(洗い方が甘かったんですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー pic.twitter.com/fhW5wVh7pJ
— ちゃぼ (@cyabo_xx) December 16, 2017
洗車は大切。
もしくは、塩を敬遠するのです!
うちのセロー号はフレームの錆だったけど
ラジエーターのホースなんかも、
塩が付くと「シミ」になるよ。
お気を付けくださいませ。