コロナウイルスで車検の有効期限が延長!?
昨日(2月28日)、ごった返す陸事で
書類の出来上がりを待ちつつ
ネットニュースを読んでいると...
自動車検査証の有効期間を伸長します
~新型コロナウイルス感染症対策~令和2年2月28日
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、自動車検査証の有効期間が令和2年2月28日から3月31日までの自動車について、全国一律に令和2年4月30日まで自動車検査証の有効期間を伸長します。
乗り物業界にまでコロナの影響が!?
年度末の繁忙期には不特定多数の申請者が全国の運輸支局等の窓口に集中するため、感染拡大のリスクが増大することから、道路運送車両法第61条の2の規定を適用し、自動車検査証の有効期間を伸長することとし、本日付けで公示しましたのでお知らせします。
『年度末に混み合う陸事の窓口に人が殺到しないように』
↑っていう事らしいけど、
税金の問題も何とかしないと
年度末の陸事の混みっぷりは解消されないのでは!?
※バイクは4月1日の時点で
ナンバープレートが付いている
(登録されている)車両は税金を納めなければいけません。
排気量や、使用(車検)の有無は関係ありません。
ということで、年度末は新生活と相まって
手放すことを考える方も増える時期。
他には・・・一般の方には関係ないけど、
店舗の在庫(中古)車も税金の手続きが必要な場合があるので
結局、陸事は混み合うんだろうなぁ。
↑と思うのです😓
ちなみに。廃車や名義変更の手続きを
ご自分でしようとお考えの場合は
少しでも早く陸事に行くことをオススメします。
年度末の陸事は戦場です。ハイ