MT号お目覚め。
基本的に12月~3月頃までは
「塩(凍結防止剤)」を警戒して冬眠させるMT-09号。
福山よりは雪が降る
実家から通勤してたセロー号で
バイクの天敵『凍結防止剤(塩)』が巻かれる季節です。寒いけど、冬はマメに洗車をおすすめします。ということで...チェーンを巻いて、雪の日も通勤に大活躍しているうちのセローのシート下フレームの写真をどうぞ。(洗い方が甘かったんですよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー pic.twitter.com/fhW5wVh7pJ
— ちゃぼ (@cyabo_xx) 2017年12月16日
懲りたのですよ💦
ちなみに今のところ折れてません。
そして相変わらず、冬も大活躍してます
今年は、3月頃にツーリングの下見をしてたので
お目覚めが遅れ、その他イベントと重なり
ほぼ半年ほど寝かせてしまいました。

やっぱり、MT号も楽しいね♪
写真は、東城の道の駅のアイスクリーム350円。
カップが大きくて良い感じ◎
そろそろマメに乗っておかなきゃ
体力的に乗れなくなるお年頃なので@私
気を付けなければいけません😅