オーナーズフォトツアー下見。
基本的に片道100km位までの、
近場ツーリングを担当してるσ(・・*)アタシ
理由は・・・方向音痴だから。
「カーナビ」または「スマホナビ」
↑なんていう文明の利器も
まったく活用できず...
しいて言えば、スマホは
迷子になった後に現在地と、
東西南北の確認に役立ってるくらい?😅
そんな状態なので、
長距離ツーは店長にお任せしてたんだけど
気になるイベントの・・・
地元広島県での開催が決定しました!
去年、淡路島で開催された
YAMAHA Motorcycle Dayに
ツーリングを組めなかったのが...
とてもとてもとても心残りだったのよ。
だから、今回は諦めない!
(一応、県内だし)
和気I.C.より東に行ったことがないので
淡路島は無理だけど、
県内ならきっと大丈夫ということで
ツーリングで行きますよ。
ε-(`・ω・´)
・・・中国道は走ったことない上に
『広島高速のジャンクションを間違える』
という前科持ちなので(しかも行き帰り両方)
定休日を利用して、下見に行ってきました!😅
快適です(*'∇')ウフフフフ
『MAX』シリーズのスクーターは
いろいろストレスが無いから良いね♪
不安だった分岐は、
中国道+山口方面を目指してGo
吉和ICを降りて、3回右折で
会場の『めがひらスキー場』です。
看板だけを見てたどり着き、
ロッジ寄りの駐車場に停めた@私
売店の店員さんにたずねると
ヤマハさんのイベントが開催されるのは、
吉和ICから向かうと右側です。
当日は飾り付けがしてあるはずだから
目立つんじゃないかな?
そして。第二の下見の目的は、
『ほどよい試乗コースを探す』こと!
下見はXMAXだけど、ツーリングの当日は
店頭でいつでも乗れるんだけど
違う場所での試乗も楽しいかな?と、ね😀
とりあえず、めがひら~もみのき森林公園の
往復14kmほどが楽しそうでしたよ♪
福山から吉和まで約160km。
試乗していただくとしたら
無給油での帰着が怪しいので、
ガソリンスタンドの確認もOKです。
ヤマハさんのイベントの名称は
「R3 R25 オーナーズフォトツアー」だけど
車種の限定は無しです😊
もちろん、ヤマハ車以外もOK!
まだまだご参加お待ちしております。
★おまけ★
往復で350kmほど走ったXMAX、
給油量は8.04Lでした。
=43.5km/L
XMAXなら、
無給油で行けそうな気がしなくもない。