「初めまして&ビギナー★ツー」開催しました。
開催の2週間ほど前に
寝ぼけて3~4段ほど尻で階段を降りまして...
ちょっと(店の内部的に)開催が危ぶまれた
『初めましてツーリング』
「ちゃぼさんの尻がダメだったら」と
先導を交代する心の準備をしてくれていたのは、

店長でした。
『楽しみにしてたんだから行きますよ』
『たまに立ち乗りすれば、大丈夫ですから😤』
=譲らん!!!(カレー食べる)と息巻きながら・・・
『ただ、ちょっと万が一何かあってはアレなので、
早めに出勤してもらっていいですか?』とお願いして
少し早めに出社してもらってました。
ありがとうございます💦
今回は、サーキット組さんの
たらさんとIさんに、
ケツ持ち・中持ちをお願いしていたので

説明を手伝っていただいて
「千鳥走行とは~」なんていうお話も少し。
そして、免許を取っての初心者さんと
ツーリング初心者さんに
私の後ろを走るようにお願いして出発です。
※↑これね、「自分は初心者だから
みなさんの前を走るのは恐れ多い💦」とか
とてもとても遠慮されるのですが...
先導としては、ペースが掴みやすいし
列の後ろになればなるほど追いかけるようになるので
絶対に前列のほうが走りやすいんですよ。
(たぶん先頭+10km/h超になってることもあるよね)
前回の下見の時は、
走ってる時間の3分の1くらいは立ち乗りだったけど
1週間経ってるので意外にいけそうじゃない♪
と、思ったけど・・・
やっぱりチラチラと立ち乗りしながら

「美星の産直市」で休憩
なにかイベントを開催されているようで、
早めの時間(9時すぎ)でも駐車場の車が多くて驚きました。
停めれてよかった💦
トイレ休憩を済ませたら・・・

給油に立ち寄りつつ、吹屋へGo。
まず目的地にした「スープカレーの店つくし」さんは
テレビや雑誌にも度々登場する人気店。
到着が遅くなると、満席・売り切れ必至なので
開店の11時前に到着です。(絶対に食べる気満々)
お店の前でワイワイしながら開店を待ちました。
お店の方にはプレッシャーだったのではないかしら?
↑と今は思います😅
そして、つくしさんのお店の手前
(下町駐車場からあがってすぐの場所にある)
きいろい台所さんと2グループに分かれて入店です。
私は、うちと同じ水曜定休のつくしさんに。

チキンカツスープカレーをいただきました。

今日も美味しい!のドヤ顔w

ちょっとヨボヨボしていますが(私)元気です!!!

食事の後は、すこし町並みを散策(?)して

集合写真を撮って
食後のスイーツへ向かって移動します。
お目当ては、「イル・パタタ」さんとのコラボプリン。
個人的には生卵も買って帰りたかったけど
過去に(セローのリアボックスで)
割った前科がある@私は自粛しました。
そして、行きに寄ったので
帰りはどうしようかな?と思ってた
美星の産直へ再びGo。

やっぱりジェラートが食べたいよね。
(嬉しそうだな)
そしてそして、さらに
路駐の可能性が高くて行くか行かないか悩んでいた、
地元の和菓子屋さんへも寄らせてもらい
(みかさを買いたかった。)

駐車場にもほぼ入れました。
(ヨカッタ)
ちょっと場所的にわかりにくい場所だったので、
YSP福山まで帰り着いて解散しました。
ご参加いただいたみなさま
ありがとうございました😊
全然写真を撮れていなかった@私、
たくさんいただいた写真からブログにさせていただきました。
(4~5枚しか撮ってなかったです... ゴメンナサイ)
次のイベントは6月のモトクロス観戦(予定)です。
次こそはしっかり写真も撮ります!
ご都合が合えば、ぜひぜひご参加くださいませ。
当日走ったルートは↓こちら↓