SRさん、慣らし終了と初めてのセンタースタンド。
前回のカレーツーで走行距離は1,000km弱。
「慣らし」は終了していいな。と
整備士さんたちの様子をうかがっていたのです。
🐥「オイル交換してください」
👨🔧「いいよー。教えてあげるよー」という
やり取りを繰り返すこと数回
たしかにある意味、
とてもありがたい状況だけど💦
違うんです...
整備はね、
整備士さんにすべてお任せしたいのです!!!
太古の昔から・・・
『自分のバイクくらい自分で~』云々
いろいろ主義主張はあると思うけど、
私は、出来る限り
(オイルの交換頻度が高いR600号以外は)
プロの整備士さんに、すべてお任せしたい派なのです。
ということで虎視眈々と様子をうかがい
そして、年末年始のお休み明けという...
千載一遇のチャンス到来!
↑整備のご予約少な目な今日。
あとはね・・・ずっと避けてきた
動画も撮ったよ。
へっぴり腰の見本みたいなのが撮れたよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
...
ちょっと、あまりにダメすぎて
そのまま公開できないので編集頑張る。
コメント
私もセンタースタンド掛けは苦手で出来ませんでした。
二宮翔平youtubeを見て、実践してました。
雑誌をリアタイヤの下に敷いてからやって見て下さい。
ほぼ成功してました。
整備士たむちゃんに
めちゃくちゃ丁寧に教えてもらったんですが...
もう諦めました。サイドスタンドで生きていきます。
(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ