身長155cmの足つきチェック★Z1000
KTM DUKE690Rに続き...
またまた(うちのお店にしては)
珍しい中古車が入荷しました(`・ω・´)ノ
▲カワサキ Z1000!
2014年式、走行4,500kmの
ワンオーナー車です。
写真で見ると・・・
とてもボリューム満点に見えますが、
上から見るとネ。
▲シートがくびれてるので、
意外に足つきは良さそうじゃない?
((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
さぁ>>>店長、カメラです!!!
▲ギリギリ...(*`д´)b OK!
どうにかこうにか、
両足のつま先(靴の先)が接地します。
しかしッ!!!
σ(・・*)アタシには...
ステップ位置との相性が良くない。
・・・(;´Д`)ウウッ…
▲一番、足を下ろしたいところに
ステップがあるので、
ステップの前に(足を)出すか
後ろに足を出すか、、、
で。↑悩んだ結果↑
左足=ステップ前、
右足=ステップ後ろになりました。
(;・∀・)
右足側は、地面に届いてるっぽいけど
実際に車体を支えてるのは左足です。
(ということで、重心は少し左寄り)
ちなみに、177cmの店長が跨ると~
▲ステップ位置はまったく問題無しッ。
(・ε・)ムー...
店長( ・ω・)>
「全然、気にならないけど?」だそうです。
原因は、どうやら・・・
膝が曲がるほどにベッタリ足が届くから
▲ステップの外側(前の外寄り?)に
足を下ろせるらしい。
o(TヘTo) クゥ...
ギリギリの足つきなσ(・・*)アタシの場合、
真っ直ぐ真下に下ろさなきゃいけないので
遊び(逃げ場)が無いのョ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それでも、1000ccでこの足つきは、
充分に足つき良好じゃろう
個人的には、普通に乗れる足つきです。
カタログスペックは、
車重220kgらしいですが
めっちゃ軽く感じますよ!?
:(;゙゚'ω゚'): ナゼ!!??
傷無し、キレイな車両です。
気になる方はお早めにどうぞ☆