身長155cmの足つきチェック★’19 YZF-R25
先日入荷した、新型YZF-R25は
4月になったら試乗車になる予定の車両です。
ということで、跨りOK!😀
個人的に・・・
今回のモデルチェンジで気になるのは
22mmダウンしたハンドル。
↑スポーツバイクは前傾が好き❤
せっかくなので・・・
新(2019モデル)と
旧(2015モデル中古車)で、
バイクの位置とカメラを固定で
店長@177cm&私@155cmで跨り比べてみました!

2015年モデル

2019年モデル
・・・(・・。)ん?
シート高は「780mm」で据え置きのはずなんだけど...
足つきが悪化したように感じるのは
新車と中古車の違い?🤔
2019年モデルは
22mmほどハンドルが下がるので、
上半身が少し前傾する分
(手足が短い)
私の体格だと足つきに影響するっぽい?
上の写真は両足を着こうとしてるけど
(実際に公道で乗る時)
左足でちゃんと車体を支えれるように
左足に頼って自立すると...

2015年モデル

2019年モデル
どちらも右足は地面から離れるけど、
(離れても2~3cmほどだし)
実際に走る時=片足接地は

2015年モデル

2019年モデル
どちらも問題無しですね😀
そして、大きい人@店長(177cm)

2015年モデル

2019年モデル
足つきは全く問題ないですが、
やっぱり少し前傾するようです😀
跨り比べは、新車と中古車で試したけど
去年(2018モデル)の新車も
数台限定で在庫してます。
今なら、見て触って跨って選べますよ😀
気になる方はお早めにどうぞ!