ダンロップサーキットステーションin岡山国際①
こんにちは。『嬉しい余韻なのか!?』
↑な疑問が残る筋肉痛4日目なアタシですペコリ(o_ _)o))
やっと普通に歩けるようになりました。(´▽`) ホッ
今年で参加し始めて5年目となる
『ダンロップサーキットステーションin岡山国際』へ
お客様、スタッフ総勢8名で参加してきました!
多いときで年に3~4回参加していた
サーキット走行会も
最近は、主催者さんが減ったり、、
ダンロップさんと同じ時期に重なったりで
なかなか回数が走れず(T^T)
待ちに待ったサーキットなんですよO(≧▽≦)O ワーイ♪
もぅ・・・
▲前日から(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワ
申し込みのときから、みんなで心配してたお天気は
晴れ!!!ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
というか、、、
走ると汗だくになるくらいの良いお天気!(;´Д`A ```
去年まで、2年連続?(3年?)で雨にたたられてたので
暑かろうが、汗だくだろうが・・・
晴れって素晴らしいのです(≧∇≦)ノ♪
おひさま(。-_-。)ノ☆・゚:*:゚∟□∨Ε
あまりの久しぶりの快晴っぷりに、テンション上がりまっす☆
嬉しそうですρ( ̄∇ ̄o)
▲しばぴー・・・喜びのダンス!? [壁]・m・) ププ
▲本当に良いお天気!
(;゚д゚)ァ.... コーチンがコマネチを...
▲( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
▲やっぱり、SS車にはツナギ姿が良く似合う♪
▲O(≧▽≦)O ワーイ♪
身長か!? 身長が足りないから、なんか・・・
『マッチ棒』みたいなシルエットになるのか!!??σ(・・*)アタシ
それとも頭が大きいのが敗因( ・ω・)?←XLサイズ
走行の合間には、ゲストライダーによる
「ライディング&セッティングレクチャー」もあり。
みんなで座学の途中、
『ライディングポジションをチェックしてほしい方いますか?』
↑の問いかけに、サーキット仲間のTさんが
トップバッターで立候補('0')/ハイ!
▲北川圭一さんから直接レクチャーしてもらえちゃいます☆
いいなぁ。カッコいいな~ぁ(*ノノ)キャ
・・・。
せっかくのチャンス。(-_☆)キラーン
ぜひ規格外サイズの場合のレクチャーもして欲しい。
[壁]。。;)イジイジ
「聞いてみたい」のと、「恥ずかしい」ので
モンモンと悩みましたが・・・
▲(゚Д゚)ノ ァィ お願いしまっす☆
▲小さい人σ(・・*)向けレクチャー!!!(嬉)
ほぁぁぁあぁ~。 |_-。) ポッ
幸せじゃ。めっちゃ幸せなんですよッ!(≧∇≦)キャー♪
もぅ、コレだけでこの走行会に来た甲斐があったのですよッ☆
つづく。
コメント
勇気出して前に出てヨカッタですね。
絶対に3本目は、北川さんはちゃぼさんに気がついて後ろをついて走ってたと思いますよ。
でもそれがきっかけでバックステップやらいろいろ散財することになるというのも、皮肉な結果?
>たらさん
写真、ありがとうございました!
動画まで撮っていただいてたなんて・・・
めっちゃ嬉しいです~(≧∇≦)
いただいた動画も見ました☆
ありがとうございます。
3本目、あんなに早くから後ろについて
走ってもらってたんですね!
「コイツ。教えた事が全然わかってないな。」
なんて思われてたらどうしよう(>_<)
来シーズンまでに
①タイヤ、②ブレーキ、③バックステップの順番で
コーチンにお願いしようと思います!!
次に、もし北川さんにお会いした
「アドバイス通りにカスタムしました(≧∇≦)ノ」て
言いたい・・・(^-^;