出来ることをしようと思います。
でも。たぶん、たいした事はできません。
でもでも。
被災していない自分が、しょげてたらイケンと思うのです。
いまできる事がないなら、
いつかできる事が出来た時のために。
『ちゃんと生活して、
自分に出来ることが出来た時に備えるのが
今できる一番のことです。』
↑て、ラジオで聞きました。
その通り。
先日、Pitの照明をOFFしてたウチの整備士さん達。
ツイッターで広まった
ヤシマ作戦に続いてウエシマ作戦も繰り広げられてるらしい☆
地元の通勤路にあるローソンさんと、ファミリーマートさんは
看板の照明OFFしてました@今日も。
ウエシマ作戦、大賛成です!!!
最近、言い訳しながら車通勤の日も増えてたんだけどσ(・・*)アタシ
燃費の良いセロー号に活躍してもらうことにします。
本当はEcoなチャーリーが理想的なんでしょうが、、、
さすがにまだ、今のσ(・・*)アタシの体力では
何個もの山越えはできそうにないです(;´Д`A ```
コメント
ちなみに、「アオシマ作戦」も発動中です。
現場で頑張る人に部外者が口をはさまない、批判や非難は控える。
アオシマ作戦!!!
イイ!!!!!!!!!!!
現場で、みなさんがんばってるんですものね☆
『言う』のは簡単ですもの。
二輪専門誌で排気量募金というのをやっている様です。
http://www.autoby.jp/blog/2011/03/post-4aee.html
排気量募金ありますね。
金額に悩んじゃうから、良いキッカケになりますよね☆