レンタルバイクでキャンプデビューしちゃう?
半年前からYSP福山でもスタートした...
『手ぶらでOK』なので、
バイクはもちろん、ヘルメットや
ウエア、雨具などなど
いろんなオプション品の設定があるのですが
このたび、新たに・・・
キャンプ道具が仲間入りします!
(ŎдŎ;)ェ? ←っていうのが、
店長から聞かされた私の第一声でしたw
だって、キャンプって
そんなに身近じゃないしさ
ほら...なんだか『選ばれし者』の趣味というか
レンタルで道具を借りても
一人でテントを張れる自信なんてないし
そんなことを言ってる間に

一式届きました。

ちょっと嬉しい人...。
届いたのは...
一人用テント・敷物?・ランタン?
料理できるセット、シュラフ
椅子・テーブル...とか?😅
まだよくわかってないです。ハイ
ここは、キャンプ慣れした
たむちゃん召喚です。

( ・ω・)>『とりあえず。組むよ。』
(ŎдŎ;)ハ⁉??????
そして素早いたむちゃんがブレる...。
組みますよ・・・
よくわからないけど組もうとしてみますよ。
バィーンッッッてならない!?
ネ!(ºωº;≡;ºωº )?ネ
そして。再びブレる>>>たむちゃん。

立体になりました。
・・・早い(;・∀・)
たぶん数分?の作業でした。
そして。形になったなら

入ってみたいでしょう!!!!!
「尻が痛いっす」とつぶやくと
『これを敷け』と敷物も!

人生初テントの図。
結構、、、快適😊
そしてそして

「何か」を被せて...

もっと快適空間へチェンジ!
被せた『アレ』のおかげで

テントの前にスペースが出現。
靴や荷物が濡れなくなって、
このスペースで料理が出来たりするんですって
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ ワーイ♪の図。
ちょっと、、、
なんだか...
楽しそうじゃない?(*'∇')
そしてそして。
作った後は撤収です!
↑営業時間中の店内のど真ん中。
これも、(写真を撮る間もないくらいに)
あっという間に撤収でした。
最近の?キャンプ道具ってすごいのね。
ちなみに。組み終わった後にたむちゃんも

満喫してましたw
さすがにブレなかったよ。
このキャンプ道具レンタルは
全国で数点のお店限定で、
9月からスタートする予定ですよ。
なんだか楽しそうですね♪