R-ASAP!

趣味も仕事も全部バイク|YSP福山スタッフ♀のブログ|

  1. TOP
  2. 足つき&小技
  3. 初心者さん♂のバイク選び🔰①

初心者さん♂のバイク選び🔰①

初心者♀のバイク選びは~」と、
思いつきで書いてますσ(・・*)

では。

初心者♂の場合はどうかと言うと
女性と違って体力があるので
ある程度のサイズ(排気量)からでも
大丈夫だと思ってます。ハイ
羨ましい...(。・ε・。)

しかも。どちらかと言うと、
大丈夫というより
大きいほうがいい場合もチラホラ。

もちろん。
乗りたいバイク」があるなら
それが一番良いのは大前提ですが
↑ソレが無いなら・・・

大きすぎないにプラスして
『小さすぎない』のも大切かなと。

なぜなら。

バイク仲間が増えたりで、
周りの大型バイク率が上がった時に
「自分だけ小さい」
「自分だけ置いていかれる」
「ついて行けない」となった時...

悔しい...挫折 ってなる方が
女性より多いような気がするから。
(;・∀・)>なんとなくだけどねー。

「じゃあ!モリモリ走るR1で」とか
「排気量勝負で1900CUにする」
↑みたいに極端なところは
さすがにオススメしにくいですが汗

ドラッグスターなら250より400。
(免許が許せば)MT25/03よりMT-07。
↑このあたりは、体力のある男性の方なら
初心者さんでも平気だと思いますョ。

『維持費が心配』という問題は...
お店によって車検の設定が違うので
一概には言いにくいけど

意外に違わないかも?ですよ(^-^)

ただし。
YZF-R25/R3よりR6とは言いません😑
(キャラクターが違いすぎるので)

あとは使い方や、
家族構成との相談でしょうか?

例えば、子供さんが小さかったりすれば
休みの日にお父さんが一人バイク出かける。
↑というのは難しいはずなので
また違う選び方になりますd(゚ー゚*)ネッ!

(長くなってきたので)つづく...。

コメント

  • 私は逆に小さいバイクから乗っていくのをオススメしたいです。

    物足りなく感じたらその時に乗り換えたらいい。

    小排気量の「回す楽しみ」と大排気量の「余裕」は別の魅力だけど、大から小に行く人はあまりいない。

    小排気量の楽しみを知った上で、モアパワーが欲しかったら大きなバイクに乗ってみたらいい。案外「前の方が楽しかった」なんてこともあります。

    免許的にも経済的にも入りやすい入口から「とりあえず入る」が大事かと思います。

  • 小さいバイクの気軽さは素晴らしいですよね!
    (個人的にも一番大活躍してる愛車はセロー号です♪)

    年齢、体格、体力、ご予算、使い道などなど
    すべてを天秤にかけて
    最初の一台を選んでいただければと思ってますョ(^-^)

    (バイク選びは「コレが正解!」がないので
    判断材料の1つになれば嬉しいかなと)

    バイクはこんなに楽しい乗り物ですから
    1台目で失敗して「バイク=つまらない」にだけはならないように。

    お安くない買い物なので
    なにより「こんなはずじゃなかった」という
    後悔だけはないようにと願うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA