2018年 鈴鹿8耐観戦レポ②
レース展開は、ネットニュースや
公式レポにたくさんUPされてるので
みなさまご存知の通り...
なによりSBK選手のバトルが
面白かったねぇ...( = =)
↑と、思えるのは後日になってで。
当日は・・・あまりの接近戦に
ハラハラするばかりだったけどね
(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
例年の観戦スケジュールは、
スタート直後はグランドスタンド
↓
メーカーブースへお買い物
↓
荷物を置きに駐車場へ
↓
ビール&グルメ
↓
外周へGo! という流れです。
今年は、ヤマハさんの物販コーナーに
8耐限定品がたくさん販売されてて
お会計待ちが長蛇の列!?:(;゙゚'ω゚'):
限定品が多かったので、
列が解消される時=売り切れる時
と思い手伝ってもらって並びました
お会計待ちを手伝ってくださったO様、
ありがとうございました!(o_ _)o))
それで無事に手に入れたのが
▲このTシャツ。
フード付タオルも気になったけど、
やっぱり微妙に丈が短そうだったので
今回はパス😅
(ヨシムラさんのサイズが欲しい)
そして、
ヤマハさんの車両展示ブースには

NIKEN(ナイケン)の展示も!

実物の質感は、写真とは違う...(゚O゚;

立派な倒立フォークが4本

クイックシフト?

リアサスはオリジナル???
跨れなかったのは残念だけど、
めっちゃ近くで見れたのでヨシとします。
国内発売が楽しみですね~♪

芸能人の方も登場するメインステージ。
毎年まったく見てない...σ(・・*)

いろんな場所に設置されてる
クールダウンミスト

近づくと、ものすごいミスト量です。
非防水のカメラの大敵。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

毎年、カワサキさんのブースは
少し離れた一段高い場所。
ちなみに、カワサキブースの
物販待ちの列は、
1日中途切れることはありませんでした。
何回行っても、常に並んでたよ...(-_-;)
そして再びグルメ&ビール🍺

ドイツソーセージ盛り合わせ
あとは外周に向かって出かけます。
...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
2分割で完結したかったけど無理でした(´・ω・`)
続く...。