休日は家の補修...(;・∀・)
「バイクは逃げない」ということで、
ツーリング自粛中の休日。
楽しく乗れないなら、乗る時じゃないのです。
(゚ー゚;)(。_。;)(゚-゚;)(。_。;)ウンウン
・・・と、がんばって納得。
で。今日していたのは、
去年引っ越した家の補修
先週、だらだら過ごしてて
見つけちゃったんですよねぇ。

窓枠の下から、出てきちゃいけない(?)
「緩衝材がコンニチワ」💢
(今までの半年でいろいろ起こってるので)
たいして驚きもしないけど、
害虫が侵入してきそうだから
なにか対策をしなければいけません。
ということで。

自分でコーキングしてましたw
なにが大変って...
窓枠から床までの隙間が2cmほど。
狭すぎて、写真のコーキング剤のノズルは届かないし
(自分の)頭蓋骨が邪魔で手元が見えにくいし
腹ばいに寝転がって作業するという
アクロバティックなDIYシテマシタ。
『床や家財にコーキングが付くと大変』と聞いてたので
ソレに↑めっちゃ気を付けた代償が
髪の毛がコーキングされるという珍事。
しかも、乾ききってから気付いたので取れず...
ヤレヤレ😥