8耐に行ってきました。【2日目(日曜日)】
決勝日@2日目も... なんだかんだで、
ゲートOPEN早々に入場。
しようと思って準備をしていたら
同行者さん>「何!?それ:(;゙゚'ω゚'):」と
『思いつく、完全防備のスタイルですよ』
フェイスガードの役目を果たす、かもしれない
マダム御用達(?)なマスク。
+リアルマスク。
日焼け対策のフード付きタオル。

(ちなみに。うつむいてないです。)
完璧なスタイルだと思ったけど、
「そんな人と歩きたくない」と断固拒否されたので
昨日と同じ・・・
混みあう場所(グランドスタンド)では
二重マスク&花粉症メガネスタイルにしました😅
そして、ゲートOPEN早々に入場すると

昨日(土曜日)よりは
本気出してるっぽい『涼しい気分になれる白いヤツ』の
煙に巻かれました。(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
そして、予想通りに昨日よりは人が多いので
あまり物販ブースには近づかず。

朝から鈴から&ビール@再び(AM9:00)

スタート進行を見学して...
順位が落ち着くまではグランドスタンドで。
落ち着いたように見える頃に

エネルギーを補給しにGoGo。
食べる場所は→密にならないところ。
ということで、隅っこのコンクリートの上になりました😅
(蟻との闘いw)
あとは、1時間に1回はマスクを交換しつつ
(密になりそうなGスタンドには近づきたくなかったので)
外周に出かけて

大ちゃん...
そして、次は1コーナー方面に歩いて観戦。

日が暮れて、ゴールが近くなった頃に
スタンド席に帰りました。
今は意味を成してないけど、
「8耐といえば」ということで提示される
ライトオンが提示される時間帯がとても好きです。
貸し出されたライトスティックを振りつつ
ゴールを見守りましたよ。
(今年はヤマハ応援席じゃないので、周りの色はイロイロでした)
今年は、(いろいろ怖いので)表彰式ダッシュもせず
シャンパンファイトも見たかったけど、
帰りの駐車場に向かう行列の密っぷりが怖くて
早めに戦線離脱。
花火は駐車場で見ましたよ。
今年は無事に夏が終わったなぁ...
↑なんて思ったけど
もうひと騒動あるような💦