ツーリング帰りにコーヒーはいかが?
昨年のリニューアルから、
店内の一角に設置しているドリンクコーナー。
今年の春からドリップコーヒーのマシンを入れ替え

ドルチェグストにしました。
夏になるころに、コーヒーカプセルも
アイス用に入れ替えたのですが...
メカニカル感満点な見た目のせいなのか
ちょっと作るのが手間というか💦
ご利用いただける方が少な目で・・・
アイスコーヒー用のカプセルが余っています😅
スタッフにも「飲んで~」とお願いしてるけど
カプセルをセットする手間がちょっと...と
あまり飲んでもらえず
たしかに、ちょっと手間だけど難しくはないです。

①本体横の電源を入れて

②カップを取り

③製氷機から多めに氷を入れたら
(トングじゃなくて、スコップがおすすめ)

④カップを置いて、カプセルをセット

⑤レバーを下ろして

⑥抽出の赤い雫マークのボタンをポチッ

⑦抽出が終わったらレバーをあげて

⑧カプセルをポイッ。
手間ですが、ドリップだから美味しい(ハズ)
ツーリング帰りに、ツーリングの合間に、、
コーヒー休憩はいかがですか?
以前「(修理や点検の)用事がなくても
行ってもいいんですか!?」と聞かれた事があります。
電話が鳴ったり、商談や点検等の
ご予約のお客様が来店されたら(スタッフは)
そちらの対応に行かせていただくこともあるけど、
コーヒー片手に店内のバイクを眺めていただくのは大歓迎です😊
一声おかけいただければ・・・
パーツやアパレル等々用品カタログをお貸しするので

カタログを見ながらも良いかもですよ。

ご自由にどうぞな物もあるよ。
ご来店されたら、まずはお声掛けするけど
「ちょっと休憩させてね」と言ってもらえれば問題なしです😊
気軽にお立ち寄りくださいませ。